いいね!ランキング 2025/05/13

191

14

No.1891
winter / 2014/12/20 / img/_B4F028527.jpg
PM0:20 EOS1DMKW EF600mm+1.4X F4 SS1/1600 f6.3 ISO400

6
192

14

No.1928
winter / 2015/1/18 / img/_B4F982028.jpg
PM4:04 EOS1DMKW EF600mm F4 +1.4x SS1/160 f8.0 ISO160
自然な現象とは言え、新規の固体が全く同じ場所でホバリングを行う。ホバリング環境に対してのDNAが組み込まれているのだろう。(NT)
13
193

14

No.2061
winter / 2016/1/1 / img/_B4F42011601.jpg
PM1:34 EOS1DMKW EF600mm F4 +1.4x SS1/2000 f7.1 ISO640
やや低めのホバリング!背景とのバランスがまあまあか?(NT)
13
194

14

No.2260
spring / 2019/05/25 / img/_B832400.jpg
EOS1DMKW EF600mm F4L

5
195

14

No.2261
spring / 2019/05/25 / img/_B832397.jpg
EOS1DMKW EF600mm F4L

5
196

14

No.2262
spring / 2019/05/25 / img/_B832396.jpg
EOS1DMKW EF600mm F4L

5
197

14

No.2273
summer / 2019/06/03 / img/_B833326.jpg
EOS1DMKW EF600mm F4L + 1.4X
早朝5時には5羽巣立った姿を確認!焦る。夜明けとともに巣立ったらしい。
1
198

14

No.2284
summer / 2019/06/16 / img/_D921789.jpg
EOS1DsMKV EF600mm F4L + 2.0x
うっかり遊んでいて遅れてごめん!(抱卵交代)
2
199

14

No.2289
summer / 2020/05/30 / img/_B012945.jpg
EOS1DMKW EF600mm F4 + 1.4x
巣立ちを促す方法は、食事だ!♂♀とも前日与えていた早朝の時間(ルーティーン)に食事を咥えて巣立ちを促していた。
2
200

14

No.2290
summer / 2020/05/30 / img/_B013710.jpg
EOS1DMKW EF600mm F4 + 1.4x
一番子から間髪入れずに次の産卵に向けている。交尾から7日目。二日後に産卵するだろう!
7



次の画像 前の画像



ホームページ制作なら jyosyu.co.jp ※このコンテンツに掲載の画像は無断転載を厳禁します。・(C) Photo Gallery Allrights reserved