251
55 |  |
No.4861
幻想花
spring / 2024/04/29 / img/_B245305.jpg
EOS1D Mk4 EF100mm F2.8L Macro + TT550
何時までもこのフィールドに毎年顔を出すことを望む。
16 |
252
55 |  |
No.4881
見返り美人
spring / 2024/05/25 / img/_B245707.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
すらっと立った”一薬草”のプロポーションは、ほれぼれする気品に溢れている。東京都では絶滅危惧種に指定されている。
16 |
253
55 |  |
No.4884
感動のドラマ
spring / 2024/05/25 / img/_B245634.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
雨に打たれて先端のガマグチから雨水と共に種子が溢れて次世代に繋ぐフデリンドウ。
16 |
254
55 |  |
No.4889
野イチゴ
summer / 2024/06/08 / img/_B245975.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
天神山山頂付近には野イチゴがひっそりと赤い実を付けた。今年は特に数多く実を付けているようだ。
16 |
255
55 |  |
No.4897
野イチゴ
summer / 2024/06/15 / img/_B246293.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
子供の頃、甘いものが制限された時代に唯一の楽しみは山の甘い恵み、ウルイ(妙義弁?では”ウリっ葉”)の葉を皿代わりに口一杯頬張った甘酸っぱい思い出が蘇る。
16 |
256
55 |  |
No.4901
虫食いだらけの紫陽花
summer / 2024/06/22 / img/_B246358.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro
朝の陽光に照らされた眩しいばかりの紫陽花。まさか虫食いの元凶はカメムシ?
16 |
257
55 |  |
No.4973
35th高崎マーチングフェスティバル2024
autumn / 2024/10/20 / img/_MG_738224.jpg
EOS5D Mk2 EF24-105mm F4L
17 |
258
55 |  |
No.4983
鈴なり紫式部
winter / 2024/11/09 / img/_B247815.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
前天神標識周辺の紫式部。思っていたより見事な房なので感激しきり!!
16 |
259
55 |  |
No.5049
移動パン屋さん
winter / 2025/02/18 / img/_D243754.jpg
EOS1Ds Mk3 EF24-105mm F4L IS + 580EXU
毎週火曜日の午前中に石窯パン移動販売が訪れる。今日はバッケト&総菜パンを買った。
5 |
260
55 |  |
No.5072
天神山に春が来た!
spring / 2025/03/08 / img/_MG_870225.jpg
EOS5D Mk2 EF24-105mm F4L
マンサクが満開
16 |