161
63 |  |
No.4891
可憐な姿
summer / 2024/06/08 / img/_B245949.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
ローアングルからの一枚、すらっと伸びた背丈に特徴的な花弁を付けた一薬草。
16 |
162
63 |  |
No.4893
姉さんかぶり
summer / 2024/06/08 / img/_B245946.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
蕾から2週間後にようやく開いた可憐な一薬草、小さくて魅力的なプロポーションだ!
16 |
163
63 |  |
No.4909
斑入り八重ドクダミ
summer / 2024/06/22 / img/_B246552.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT550
とても珍しい八重そして、斑入りドクダミ
16 |
164
63 |  |
No.4910
霞む関東ホリゾンタル(地平線)
summer / 2024/06/29 / img/_MG_638924.jpg
EOS5D Mk2 EF50mm F1.8 STM
天神山からの見渡す限り関東平野。梅雨時期の霞む地平線を人間の遠近感(パースペクティブ)に合わせてみました。
16 |
165
63 |  |
No.4948
もうすぐ完熟
autumn / 2024/10/13 / img/_MG_734324.jpg
EOS5D Mk2 EF24-105mm F4L
天神山登山道に毎年恒例の”あけび”が今年も見えない所に沢山実を付ける。手前のアケビに割れ筋が入ってきたので来週が収穫時だ。
16 |
166
63 |  |
No.4954
35th高崎マーチングフェスティバル2024
autumn / 2024/10/20 / img/_MG_748524.jpg
EOS5D Mk2 EF24-105mm F4L
17 |
167
63 |  |
No.4956
35th高崎マーチングフェスティバル2024
autumn / 2024/10/20 / img/_MG_745124.jpg
EOS5D Mk2 EF24-105mm F4L
17 |
168
63 |  |
No.4957
35th高崎マーチングフェスティバル2024
autumn / 2024/10/20 / img/_MG_740324.jpg
EOS5D Mk2 EF24-105mm F4L
17 |
169
63 |  |
No.4958
35th高崎マーチングフェスティバル2024
autumn / 2024/10/20 / img/_B247461.jpg
EOS1D MkW EF300mm F2.8L
17 |
170
63 |  |
No.4959
35th高崎マーチングフェスティバル2024
autumn / 2024/10/20 / img/_B247436.jpg
EOS1D MkW EF300mm F2.8L
17 |