天神山

53
No.4915 / リンドウの仲間
summer / 2024/07/06 / img/_MG_664724.jpg
EOS5D Mk2 EF24-105mm F4L + T550
天神山頂上にひっそりと咲く小紫色のリンドウ。あまりにも可愛いのでシャッターを切った。
53
No.5120 / 新芽
spring / 2025/04/05 / img/_B240072.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro
早々と山椒の新芽を見つけた!来週には『山椒味噌』が食べれれそうだ。
53
No.5122 / 8分咲き
spring / 2025/04/05 / img/_B240134.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro
天神山頂上のソメイヨシノ、4月5日(土)8分咲き。満開は2〜3日か?
53
No.5126 / ヤマイチゴの花
spring / 2025/04/09 / img/_D249722.jpg
EOS1Ds MkV EF100mm F2.8 USM Macro
初秋に赤い実を付けるヤマイチゴの薄桃色の花と深緑の葉が絶妙な雰囲気を醸し出している。
53
No.5141 / 今日の山ご飯
spring / 2025/04/12 / img/_B240467.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro
山頂で炊いた”炊込ご飯”。辺りから摘んだ山椒の新芽をトッピングに春を感じる。
53
No.5151 / スマホでカシャ!
spring / 2025/04/19 / img/_B240811.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro

52
No.4982 / 花蕨
winter / 2024/11/09 / img/_B247757.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
天神山頂上に今年も可愛い姿を現した。腹ばいになって子供みたいに無邪気なローアングル。
52
No.5176 / 薄い桃色
spring / 2025/04/30 / img/_B241241.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
どなたか花の名前を教えて下さい。
51
No.4882 / 和風スパイス
spring / 2024/05/25 / img/_B245689.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
この時期の天神山に多く自生する山椒は小さな葡萄状の実をつける。味覚を敏感にする優れた食材だ。
51
No.4984 /
winter / 2024/11/09 / img/_B247829.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560




次の画像 前の画像



※このコンテンツに掲載の画像は無断転載を厳禁します。・(C) Photo Gallery Allrights reserved